

はじめまして、アヤといいます。
更新するのが遅くなりましたが、昨日、炭焼釜火入れ式が行われました。
その時の写真が左の二枚です。
一番上の写真が、炭焼釜です。立派な釜でした。
サツマイモを持ってきて、釜に入れたい気分になります。
そして下の写真が小屋の外です。朝日がキラキラと森へさし込み、とてもきれいでした。
学祭のとき、よければ見に来て下さい。
心が休まりますよ。
金城学院大学のサークル “金城学院里山コンサベーション” (KSC) のブログです。KSCは,2009年の金城学院創立120年・大学設立60周年の記念事業で始まった「キャンパス里山化計画」の担い手として結成されました。このブログでは,金城学院大学の豊かな自然林の里山化の取り組み,そこに生きるいきものたち,そしてKSCメンバーによる自然をフィールドにした活動など,幅広く紹介しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿