2016年2月11日木曜日

学習会「まめなしってなぁに?」を開催します

 みなさまこんにちは,よしだです。
 
 前回の投稿でもちょっと触れましたが,金城では2月27日(土曜日) 13:30より,学習会「まめなしってなぁに?」を開催します

 マメナシは八竜湿地にも生育している,その名の通りくだものの梨(ニ十世紀とか,幸水とかの品種が有名ですね)に近縁の植物です。でもこの植物は伊勢湾周辺の湿地付近にしか生育しておらず,個体数が少なく絶滅が心配されています
梨らしい色と形のマメナシの実です
2015年10月 小牧市で撮影

 そんなマメナシですが,金城のある守山区は多くの個体が残っており,地域の宝として自然の保全団体が横断的に協力する仕組みを作ることになりました。その主導となっているのが名古屋市なのですが,守山区にある大学として,そして,里山や湿地などの保全に力を入れている大学として,金城にも協力の要請があったのです

 今回の学習会は,この地域事業の一環として行われるもので,学内の湿地再生実験でたいへんお世話になっている,名古屋工業大学の増田理子先生のご講演と,地元のマメナシについての事例報告が予定されています。地元にこんな面白い植物があるんだ! と思っていただける機会になると思いますので,ぜひみなさん参加してください! 会場はN2棟214講義室です。
 
 詳しくはこちらをご覧ください (名古屋市守山区のページが開きます)
http://www.city.nagoya.jp/moriyama/page/0000078880.html
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿