先週末私は,岐阜県御嵩町に行ってきました。たまたまインターネットで,町内の「みたけの森」でササユリが見頃となっていることを知り,見てきました。
ここは木曽川の南の丘陵地で,ため池が点在する谷が公園として整備され,遊歩道が設けられていました。歩きはじめて間もなく,遊歩道わきに点々とササユリが咲いていたのですが,木々がまばらな明るい斜面は群生地となっていて,たくさんのササユリが咲いていました。
下の写真のように,ササユリは淡いピンク色の花が多いのですが,真っ白な花もいくらか見ることができました。上品できれいですね。
ユリの花は金城の校章にも描かれていて,私たちにとってなじみ深い花ですが,このササユリは学名が "Lilium japonicum" とあるように,日本のユリの代表格といってよい種なのです。
他にもみたけの森では,ムラサキシキブとか
ホタルブクロとかが咲いていました。
見学した日がすっきりとしない天候だったためか,休日でも人はそれほど多くはなく,静かに花をめでることができました。
余談ながらこのみたけの森で,こんな看板を見つけました。
流しそうめんの聖地?!
(笑)
金城だって流しそうめんをまぁまぁがんばって (?) いますが,こちらは全長2500mでギネス世界記録獲得とのこと。う~む,金城も大学の敷地を一周する流しそうめんをやれば世界記録更新できるかも・・・ (^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿