2014年1月18日土曜日

八竜湿地の流量測定が再開

 みなさまこんにちは,よしだです。

 きょうはセンター試験の日ですが,寒いながらも雪が降ったりせず,穏やかな陽気となりましたね。

 そんな中私は,八竜湿地で水位計の設置作業をしてきました。先週の島田緑地での水位計設置作業では,水位計のトラブルで調整ができず,やむを得ず稼働中の八竜湿地の水位計を移設しました。つまり,それ以降八竜湿地では水位計がないため,データが取れず困った状態が続いていたのです

 それが昨日までに原因の究明と修正が完了し,今朝さっそく設置してきました。欠測となったこの一週間,雨がほとんど降らなかったのは不幸中の幸いです。
ようやく元通りになりました
 
  きょうの作業は水位計の設置だけでなく,堰を流れ出る水量を実測したり,たまった落ち葉を取り除いたりと,冷たい水に触れなければいけない作業も・・・(泣) 湿地内の様子を確認してみると,もう10時だというのにまだしっかりとした霜柱が・・・
水が冷たいはずですよ(苦笑)

 その八竜湿地は,まさに冬枯れ状態。 
 それでもツグミやヒヨドリなどの鳥たちが森にやってきて盛んに鳴いていました。上空を見上げると,カワウが群れを成して飛んでいきました。一見何もないように見える冬の自然も,湿地には水が流れ,森には鳥が飛び交い,決して沈黙の世界ではないことを教えてくれます。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿