みなさまこんにちは,よしだです。
湿地性の植物というと,「東海丘陵要素植物群」とよばれる,この地域に特徴的な植物をどうしても話題の中心にしてしまいがちなのですが,そうではないけれど貴重な植物もあります。その一つがイシモチソウ。
葉から粘液を出す食虫植物ですが,くっついた虫がまるで石のようで,それを持ち上げているように見えることからこの名前がつきました。その群落地ではいま,花を見ることができます。
雑草との競争になっていて写真がいまいちですが,花は実に小さく可憐です。
イシモチソウは環境省のレッドデータブックでは準絶滅危惧種ですが,愛知県のレッドデータブックでは
絶滅危惧II類
(絶滅の危険が増大している種)
名古屋市のレッドデータブックでは
絶滅危惧I B類
(近い将来における野生での絶滅の危険性が高いもの)
に分類される貴重な種です。この小さな花が実を結び,次の世代も着実に残るようになってほしいと願っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿