2012年10月31日水曜日

ハロウィンの日の湧水調査

 みなさまこんにちは,よしだです。

 きょうは今月生まれの私の誕生日会を兼ねた昼食会が研究室で行われたり,ハロウィンということで仮装した学生さんが何人も実験室にやってきたり,はてまた,すれ違いの学生さんに猫耳をつけられたり(!?)…と,お祭りのような一日でした。

 そんな10月最後の日,大学周辺にいくつもある湧水地点で水質調査のためのサンプリングをしてきました。八竜湿地の下流側の遊歩道では,コナラが今年豊作らしく,コナラのドングリがたくさん落ちていました。

 一方,大学構内の湧水点近くでは,クリが豊作…のように見えますが,実が全然入っていません。クリのイガが豊作と言われても…(苦笑)
 ここの湧水点ではちょっとした水たまりができていて,サンプリングをしていたら,水を飲みに来たジョウビタキのオスが枝にとまり,私を見てすぐに逃げて行ってしまいました。なんだか悪いことをしてしまいました。

 別の湧水点ではカエルが…。こちらはなぜかじっとして全く動きません。

 越冬のために日本にやってきたジョウビタキと,そろそろ冬眠に入るであろうカエル。足元にはドングリやクリのイガ。秋から冬へ季節は移りつつありますね。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿