2012年11月30日金曜日

あすは里山撮影会

 みなさまこんにちは,よしだです。

 11月も今日で最後となりました。紅葉も真っ盛りで,大学に隣接する八竜湿地周辺の森もご覧の通り。一口に紅葉といってもさまざまな色彩で彩られています。
天気がよければこの奥に中央アルプスが見え,
雪の山+紅葉の里となります

 紅葉は落葉樹の葉が緑から黄色や赤,オレンジ色になることですが,上の写真で多くを占めるコナラやアベマキなどは木によって色が少しずつ異なり,紅葉にも「個性」があります。しかし下写真の樹種は,決まって黄色になります。

 一つ目はアオハダです。木の幹が少し緑がかって見えるのでこのような名前がつきました。 この写真の左右の太い幹がアオハダの幹(あまり緑色に見えませんが…),真中が紅葉(黄葉)したアオハダの葉です。葉がうすく光を通しやすいので,とても鮮やかな黄色に見えますね。

 もう一つ黄色に色づくのがタカノツメです。タカノツメ,というと普通はあの赤い唐辛子を指しますが,唐辛子とは全く無関係ながら,同じ名前を持つ木があるのです。一般的にこちらのタカノツメは,「冬芽が鷹の爪を思わせるから」と言われています。一つの点から三枚の小さな葉をつけるのが特徴で,それを覚えておけば簡単に識別できます。
 タカノツメの黄色も鮮やかで,里山ではごくありふれた樹種であることもあって,オレンジ色の多い里山の紅葉の中で色を添えています。

 明日,金城ではプロカメラマンの指導による里山撮影会*が開催されます。美しい里山の紅葉を見ながら,そこにある生物の豊かさを知っていただければと思います。

* 里山撮影会はおかげさまで申込者数が定員に達しました。ありがとうございました。
  

0 件のコメント:

コメントを投稿