KSCでは主に炭焼きのご指導でおなじみの、薬学部の河村先生の最終講義が本日行われました。大学では炭焼きの他、豆本作り、古書収集でおなじみの河村先生ですが、他にも釣りや魚拓、古い書物の解読などをご趣味としてきた話もされ、先生の器用さと多彩さには感心せざるを得ません。
これに先立つ今週7日(水)、KSCでは今年度で退官される河村先生、生活環境学部の栁谷先生、そして卒業となる高村さん、上野さんを迎えて送別会を行いました。思い出に話の尽きない楽しい会となりました。
金城学院大学のサークル “金城学院里山コンサベーション” (KSC) のブログです。KSCは,2009年の金城学院創立120年・大学設立60周年の記念事業で始まった「キャンパス里山化計画」の担い手として結成されました。このブログでは,金城学院大学の豊かな自然林の里山化の取り組み,そこに生きるいきものたち,そしてKSCメンバーによる自然をフィールドにした活動など,幅広く紹介しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿