2016年2月20日土曜日

第40回炭焼き

 みなさまこんにちは,よしだです。

 KSCでは昨日 (2/19), 第40回目となる炭焼きを行いました。前回が昨年11月7日の里山学習講座「里山で炭焼きを体験しよう」でしたので,3か月以上ぶりの炭焼きになります。

 今回は日本福祉大学の「たけのこ祭り」でお世話になっている,美浜町竹林整備事業化協議会の方が見学に来られました。作業はいつも通り,前回焼いた竹炭を取り出し,あたらしい竹を窯に詰め,燃料の薪に火をつけます。 
 
 下の写真はできあがった竹炭,ではなくて,前回までの未炭化の竹,つまり生焼けです。生焼けもある程度大きいものは再び窯に入れて焼くのですが,細かくなったものは燃料として使います。未炭化とはいえ,火のもちがよいいい燃料になります。
 
 順調に窯の温度が上昇し,落ち着いてきたので,炭焼き小屋の外を観察です。栽培しているしいたけが,ほだ木からちょこんと顔を出していました (^_^) しいたけは冬の始めと終わりに発生するので,春が近くなったなぁと実感します。
 
 小屋の上から鳥の鳴き声が聞こえ,見るとキツツキのアカゲラが木の幹をつついていました。アカゲラは金城の森に毎年やってくる冬鳥ですが,写真がうまく撮れたのはこの冬これが初めて。
 
 今回は空いた時間を使って落ち葉掻きもしました。これだけの森に降り積もる落ち葉の量は相当なもの。なので大雨の時にできる水の通り道をふさいでいる落ち葉と,寝かせてあるしいたけのほだ木に降り積もった落ち葉を中心に取り除き,囲いに集めました。ここにっておくだけでいい腐葉土ができます
 
 今回はちょっと学生さんの参加が少ないですが,一応全体会も (^_^;) 春休みですがKSC関係の行事がこの先いくつもあり,それらの確認をしていきます。

 写真はないですが,16時頃には焼いももできあがり (笑),17時前には焚口を閉じて今日一日の作業を終えました。今回は昼間比較的暖かく,風も弱くていい炭焼き日和でした。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿